海の精 紅玉ねりシソチューブ(国産)

- 100グラム
- 430円(税別)
爽やかなシソの香りをもっと身近に!
奈良吉野や紀州の有機シソを伝統海塩「海の精」で漬け込み、梅酢と練りあげました。
旬の時期に収穫した有機赤シソの爽やかな香りと、伝統海塩ならではの奥深い塩味が共演した、おいしいねりシソです。米酢や砂糖、保存料や着色料は使用していません。
ごはんにのせて食べるだけでなく、ペースト状で便利なチューブ入りなので、和えもの、ドレッシングやソース、魚・肉料理などに、とても使いやすいです。食卓で爽やかなシソの香りを足したいときにもご活用いただけます。
- 原材料名
- 有機シソ、塩(海の精)、梅酢
- 賞味期限
- 製造日より6ヵ月
- 保存方法
- 光を避け常温保管
- 販 売 者
- 海の精株式会社
- 栄養成分表示
(100g当たり) -
- 熱量
- 48
- kcal
- たんぱく質
- 2.4
- g
- 脂質
- 0.5
- g
- 炭水化物
- 8.5
- g
- 食塩相当量
- 15.5
- g
この表示値は、目安です。
- *すべての原料は、塩まで含めて国産です。
- *すべての塩(塩分)は、伝統海塩「海の精」を使用しています。
- *すべての食品添加物は、酒精(アルコール)、化学調味料(アミノ酸等)をはじめ、いっさい使用していません。
その美味しさにはワケがある!
読む
ワケ 1 決め手は、伝統海塩「海の精」!
伝統海塩「海の精」に含まれるナトリウム、マグネシウム、カルシウム、カリウムといった無機成分が、梅とシソのおいしさを最大限に引き出します。梅干の決め手は「塩」にあります。

ワケ 2 安全安心な国産有機シソを使用!
和歌山県と奈良県の契約農家で栽培した、香り高い品種の有機シソ。6月から8月に収穫する旬のものを、通常の倍量使用しています。
自然のあざやかな紅色には、アントシアンという成分がたっぷり含まれています。この成分は、防腐効果に加えて、動脈硬化の予防などにも効果があります。

ワケ 3 昔ながらの手間ひまかけた製法!
伝統海塩「海の精」由来のおいしい塩味と、有機シソ由来の爽やかな香りが特長です。
料理に使いやすいペースト状になっており、のり巻き、まぜごはんなどのごはんもの、和え物、ドレッシングやソース、また魚・肉料理など、幅広くお使いいただけます。
使い方いろいろ!
読む
ごはんのおともに!
毎日のごはんのおともに! おむすびやお粥だけでなく、手巻き寿司に。醤油と合わせて焼きおにぎりにしてもおいしいです。

つけるだけ!
鍋物や湯豆腐、うどんの薬味に使うだけで、さっと爽やかな香りをプラスします! 他にもイカやマグロのお刺身に。肉のソテーや肉巻きにつけても◎

たれやドレッシングに!
オリーブオイルと混ぜてシソドレッシングに。マヨネーズと混ぜて野菜スティックに。納豆のたれの代わりにも◎


和えものに!
大根の千切りや玉ねぎスライス、長芋など、お好きな野菜や海藻と和えるだけで、簡単に一品完成! 料理の幅が広がります。

