ごあいさつ

海の精は、ある歴史的な出来事をきっかけに誕生しました。

昭和46年(1971年)、日本の塩づくりに大きな変化が起こります。法律によって自然の力を利用する伝統の塩田がすべて廃止され、国産の塩はすべてイオン交換膜式によって濃縮された海水を、真空蒸発缶(立釜)で煮詰める製法に変わりました。その結果、「塩」からは微量な栄養成分が除かれ、味の決め手となる塩類のバランスも失われ、純度の高い「塩化ナトリウム」になってしまったのです。

この変化を機に学者や料理人、消費者グループをはじめとする多くの方たちが集まり、小社の母体となる日本食用塩研究会が結成され「自然塩復活運動」が始まりました。

塩専売法に制限されながらも、講演会や勉強会などの地道な活動の一方で、伊豆大島において天日と平釜を利用した伝統的な製塩法の研究を続け、ついに「海の精」を誕生させ、国から特別な許可を受け、試験塩の会員配付という特殊な流通形態をとりながらも、次第に希少な伝統海塩として多くの皆様にお使いいただけるようになりました。

平成9年(1997年)、塩専売法が廃止され、国産塩の製造販売が自由化されました。これにより伝統海塩「海の精」は一般市場においても、調味用塩や加工食品の原料用塩として、大きな広がりを持つことができました。

「海の精」がご支持をいただける理由のひとつには、私たちの祖先が長い年月をかけ、育て伝えてきた「味」があること。そして味噌や醤油、漬物や梅干、あるいは豆腐といった世界に誇る伝統食品は、伝統製法の塩や苦汁があってこそ、本来の味と滋養を醸し出すことができるからだと確信し、弛まず精進していこうと心に銘じております。

これからも、伝統海塩のリーディングカンパニーとしての誇りをもって、「美味と健康をお届けします!」を合言葉に努めてまいります。今後とも、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

代表取締役 寺田牧人