ワカメのシソ風味フリッター
春
夏
- 調理時間
- 約 10〜20分
- 材料
-
【10~12個分】
・糸ワカメ…4g(戻したワカメ60g)
・シソの葉…6枚*溶き粉
・小麦粉…1/2カップ
・塩…小さじ1/2
・水…1/3カップ・小麦粉…大さじ2
・揚げ油(合わせ油、菜種油:ゴマ油=7:3)…適量
作り方
1.糸ワカメを戻して、一口大に切り、水分をふきとる。シソの葉は千切りにする。
2.溶き粉を「揚げ衣の溶き方」の要領でつくり、ワカメに小麦粉大さじ2をふるってまぶして加え、さらにシソを加えてよく混ぜる。
3.揚げ油を熱し、2を少量ずつ落として揚げる。
ここがポイント
*ワカメに衣がしっかりついていないと、油に入れたときにはねるので、よく混ぜ合わせておく。
*揚げるときは、大さじにうっすらのせて(なるべく平らに、厚くならないようにして)、すべらせるように油に入れるとうまく揚がります。
《かき揚げのポイント》
★箸で刺して空気を入れる 空気を入れると、火が入りやすくなってカリッと揚がる。