薄切りれんこんの5分ザル蒸しサラダ
れんこんのシャキシャキ感が生きた美味しさ。この蒸し方はれんこん以外の野菜でも応用可能なのでぜひお試しを!
秋
- 調理時間
- 約 10〜20分
- 材料3人前
-
・薄いイチョウ切りれんこん…60g
・梅酢…小さじ1と1/2強(れんこんの重量の3~5%の塩分量)
・かぶ…小1個(80g)
・海の精…小さじ1/5(かぶの重量の1%)
・ワカメ、フノリ…各適量*ドレッシング
・醤油…大さじ1
・梅酢…小さじ1
・水…大さじ1と1/3
作り方
1.れんこんに梅酢をまぶし、かぶは8mmのくし型に切って海の精をまぶして一緒にザルに入れる。かぶの葉も切って入れる。
2.鍋に少量の水を入れて火にかけ、沸騰したら2のザルを入れてフタをして5分蒸す。
3.ドレッシングの材料を混ぜてワカメと戻したフノリと2を和える。
ここがポイント
れんこんは梅酢の代わりに海の精をまぶしてもOK。