クリの中華風醤油煮
秋
- 調理時間
- 約 20〜30分
- 材料4人前
-
・皮をむいた生グリ…約20個(200g)
・ショウガ…1カケ
・干しシイタケ…4枚(水1カップで戻す)
・長ネギ…1/3本
・ゴマ油・ナタネ油…各大さじ1
・コンブ…5cm
・塩…小さじ1/3
・醤油…大さじ1と1/2~2
・酒…大さじ2
作り方
1.クリを1/2に切る。ショウガと戻したシイタケは千切り、長ネギを斜め薄切りにする。
2.ゴマ油とナタネ油を熱し、ショウガ・長ネギ・干しシイタケ・クリを順に炒め、干しシイタケの戻し汁とコンブと塩を加えて強火で煮る。
3.煮立ったら中火にしてふたをし、だし汁が半分になるまで5~6分煮る。
4.醤油と酒を加え、さらに中弱火で10分煮る。
5. 煮汁がほとんどなくなるまで煮込む。
ここがポイント
*サトイモをクリの大きさに切って、代用してもOK