アワリンゴパイ
秋
冬
- 調理時間
- 約 1時間以上
- 材料8人前
-
・パイ生地 ・・・地粉240g分
*モチアワリンゴカスタード
・モチアワ・・・ 1/2カップ
・水+リンゴジュース・・・1から3カップ
・リンゴ ・・・1個
・海の精 ・・・小さじ1/4
作り方
1.モチアワリンゴカスタードをつくる。鍋に水+リンゴジュース、一口大に切ったリンゴを入れて、強火にかける。煮立ったら海の精とモチアワを入れて、とろとろになるまでかき混ぜ、弱火にして15分煮て10分蒸らす。
2.パイ生地を1/3と2/3に分ける。2/3の生地を3mmの厚さにのばしてパイ皿にしき、パイ皿から出た生地のまわりを切り落とし、底にフォークで穴を開ける。重石にアズキをのせ180℃のオーブンで5~6分下焼きする。
3.(2)にモチアワリンゴカスタードを詰める。
4.残りの1/3のパイ生地を少し薄めにのばし、1cm幅のひも状に切って編むようにしてふたをつくり、端に水を少しつけて、パイ本体の縁にしっかりくっつける。
5.180℃のオーブンで20~30分焼く。
ここがポイント
16個に分け、直径10cmくらいの丸型にのばして、モチアワリンゴカスタードをはさんで縁をフォークなどで押しとじて焼いても、おいしい包みパイになります。