アワそぼろ(甘味)

出所:『「海の精サロン」2016年3月5日つぶつぶグランマゆみこさま』
うるちアワでつくる卵そぼろ風の炒りそぼろ。りんごジュースで煮て、自然な甘みが強く、アワそぼろ(醤油)よりもふっくらと仕上がります。
春
夏
秋
冬
- 調理時間
- 約 10〜20分
- 材料
-
【つくりやすい分量(できあがり量=約200g)】
・炊いたうるちアワ(またはヒエ)…120g
・ゴマ油…大さ
・りんごジュース…1カップ
・旨しぼり醤油…小さじ1
・海の精あらしお…小さじ1/2
作り方
1.鍋に油を熱し、炊いたうるちアワを炒め、りんごジュースを加えて、強火で煮立て、フタをして中火で半量になるまで煮つめる。
2.1に旨しぼり醤油と塩を入れ、さらに汁気がなくなるまで、ときどき木ベラでほぐしながら煮る。
ここがポイント
*色づかないくらい少量の醤油を入れて、香りを加え、旨みを足します。
*菜の花弁当にのせたり、おひたしのあえ衣にしてもおいしいです。