干しシメジとダイコンのコロコロソテー
秋
冬
- 調理時間
- 約 20〜30分
- 材料3人前
-
・ダイコン…200g
・干しシメジ…10g
・高野豆腐…2枚
・醤油…大さじ1
・麦味噌…小さじ2(大さじ1の水で溶く)
・合わせ油(菜種油:ゴマ油=7:3)…大さじ3
・白ゴマペースト…大さじ1
作り方
1.ダイコンは1cm角のサイの目切り。高野豆腐は水で戻し、しっかり絞って、高野豆腐の厚さに揃えてサイの目切り、干しシメジは戻さずにザク切りにする。
2.麦味噌を、大さじ1の水で溶く。
3.フライパンに油を熱してダイコンを炒め、全体に油がまわったら、干しシメジも加えてさっと炒め合わす。
4.3に、醤油を3回くらいに分けて加え、徐々に味をしみ込ませる。
5.ダイコンに串を刺して、串がスーッと通るようになったら、高野豆腐を加える。
6.5に、2の水で溶いた味噌を入れて味をつけ、仕上げに白ゴマペーストを加えてさっと混ぜ、全体に白ゴマペーストがからんだら、できあがり。
ここがポイント
*一度に醤油を加えると、表面にだけしか味がつかないので、3回くらいに分けて加えて、徐々に味をしみ込ませます。