あっという間のトマト味噌ソース

出所:『野菜だけ?』7ページ
パンに塗ってハーブをふればピザトースト!
雑穀と炒め合わせてパスタにかければミートソース風!
野菜と重ね合わせてラザニア風、ドリアやグラタンにも!
気軽に作りたい時は半量にすると所要時間約10分でできます。
夏
- 調理時間
- 約 20〜30分
- 材料
-
できあがり約500g
・トマト…1kg
・油…大さじ2
・味噌…大さじ4
・海の精…小さじ1/2
作り方
1.トマトを半分に切ってヘタを取り、皮つきのままザク切りにする。
2.油を熱してトマトを強火でサッと炒める。油が全体にまわるくらいでOK。
3.2に海の精をふり、トマトの上へ味噌をのせてそのままフタをして沸騰したら中火にして煮る。途中、決して混ぜない。
4.水分が上がってきたら弱火にして10分ほど煮込む。
5.フタを開けてトマトの形がなくなり味噌がほとんど溶けていたら全体に混ぜ合わせる。
6.混ぜながら強火で水気をとばして完成。残った皮もおいしいので取り除かずに。
ここがポイント
旬にたっぷり作ってビン詰めにしておくと便利。なめらかなソースにしたいならフードプロセッサーにかけます。