柳川風ごぼうのアワとじ

出所:『醤油マジック』99ページ

トロトロに炊いた雑穀のアワを卵に見立てた料理です。食物繊維がたっぷりでヘルシー。ボリュームもあって満足の一品です。

調理時間
30〜60
材料2人前

・アワ…1/2カップ
・ごぼう…80g
・玉ねぎ…40g
・板麩…1枚
・ゴマ油…小さじ1
・昆布だし汁…1カップ
・醤油…大さじ4
・酒…大さじ5

作り方

1.アワは2倍の水で15~20分炊いてトロトロにしておく。ごぼうは長めのささがき、玉ねぎはまわし切り、板麩は熱湯をかけて戻してから細切りにしておく。

2.鍋にゴマ油を熱してごぼうをよく炒め、よい香りになったらだし汁を加えて煮て、煮汁が半分に減ったら醤油と酒を加えて味を整える。

3.2の鍋に玉ねぎと板麩を放射状に並べ、上からアワを全面にかけ、玉ねぎに火が通るまで煮る。