ゼンマイの含め煮
春
夏
秋
冬
- 調理時間
- 約 30〜60分
- 材料2人前
-
・干しゼンマイ…50g
・油揚げ…3枚
・水(だし汁)…2+1/4カップ
・醤油…大さじ3.5~4
作り方
1.干しゼンマイを鍋に入れ、かぶるくらいの水(分量外)を入れ強火にかけ、煮立ったら火を止めてそのまま冷やし、水切りして新しい水でもみ洗いし、また水から煮る。これを柔らかくなるまで3~4回くり返す。
2.油揚げはゼンマイと同じ太さに切る。
3.1のゼンマイをザルにあけて好みの長さに切り、水2カップと一緒に鍋に入れて醤油を加えて強火にかけ、煮立ったら弱火でコトコト煮含める。
4.煮汁が1/4くらいになってゼンマイが煮えたら水1/4カップを加え、油揚げを入れて煮汁がなくなるまで煮含める。
ここがポイント
大さじ2の油で炒めてから煮るとコクがでます。