若竹煮
春
- 調理時間
- 約 1時間以上
- 材料2人前
-
・たけのこ…中1/2本(300g)
・ワカメ…適量
・昆布だし汁…2カップ
・醤油…大さじ3~4
作り方
1.たけのこは茹でて1cm厚のイチョウ切りにする。ワカメは一口大に切る。
2.鍋に昆布だし汁、醤油、たけのこを入れて火にかけ、煮立ったら中弱火で、たけのこに味が浸みるまでコトコト煮る。
3.ワカメを2に加えて15分くらい煮る。
ここがポイント
たけのこの下準備
たけのこは皮付きのまま上の方を切り落として縦に切れ目を入れ、鍋に米ぬかと唐辛子1本、たっぷりの水を入れて、たけのこが浮いてこないよう落としぶたをして1時間煮て火を止め、そのまま冷まして粗熱がとれたら水に浸して保存する。