パン生地

出所:『塩料理』29ページ

調理時間
30〜60
材料

1.5斤
・粉…5カップ(500g)
・パン種…大さじ2(ホシノ天然酵母)
・水…250~300cc
・海の精…小さじ2(10g)

作り方

1.粉と海の精を混ぜ、くぼみをつくって油を入れ、ぬるま湯を9割ほど一気に入れながらかき混ぜてまとめ、残りの水で固さを調節する。

2.手のひらで転がして練り、手につかなくなってツルツルの生地になったら、油を塗ったパイ皿(オーブンシート)に直接平らにのばし180℃のオーブンで8~10分下焼きする。(半焼き)

3.2のピッツァ台に好みのトッピングをのせて200℃で10~15分焼く。

ここがポイント

パン種の量は自然発酵の場合はパン種で粉を練るくらいのつもりで。ホシノ天然酵母の場合は大さじ1~2。元種が多いと早く発酵し、少ないとゆっくり発酵します。パン生地を1割くらい残しておけばパン種になります。