沢煮椀
夏
冬
- 調理時間
- 約 20〜30分
- 材料6人前
-
・新ごぼう…30g
・玉ねぎ…50g
・大根…40g
・人参…30g
・生椎茸…1枚
・三つ葉…1/2束
・ゴマ油…少々
・海の精 紅玉梅酢…少々
・昆布だし…4カップ
・海の精 あらしお…適宜
・海の精 うすくち醤油…少々
作り方
1.ごぼう、大根、人参、椎茸は細く千切りにする。玉ねぎは薄く回し切りにする。
2.温めた鍋にゴマ油を入れ、ごぼうをサッと炒めて梅酢を入れて蒸し煮する。
3.ごぼうの香りが甘く変わったら玉ねぎ、椎茸、大根、人参を加えて炒め、さらに蒸し煮する。
4.蒸し煮できたら昆布だしを加えて強火にし、さらに沸騰したら弱火で野菜に火を通す。
5.海の精と醤油で味を調えて、盛りつけ間際に三つ葉を加え、熱いところをお椀によそう。