ナスの味噌煮
夏
- 調理時間
- 約 10〜20分
- 材料4人前
-
・ナス…500g
・ショウガ…5g
・合わせ油(菜種油:ゴマ油=7:3)…大さじ2
・塩…小さじ1/4
・麦味噌…50g
・水…1/2カップ
作り方
1.ナスは縦半分に切って、皮に斜めの切り込みを入れながら大きめの一口大に切る。ショウガは皮つきのまま千切りにする。
2.中華鍋に油を入れて火にかけ、油が半分温まったところに、1のショウガの千切りを入れ、香りがしてきたら、ナスを入れてさっと炒めて塩をふる。
3.2のナスの上に味噌をのせ、水を味噌の上からかける。
4.3にふたをして、中強火で水がなくなるまで煮る。
5.4の鍋がチリチリと音がしてきたら、ふたをあけて大きくかき混ぜる。かき混ぜながら、出てきた水分がなくなるまで煮切る。
ここがポイント
*材料の麦味噌を豆味噌に代えてつくる「ナスの豆味噌煮」は、麦味噌とは違ったコクのある一品に仕上がります。ぜひお試しを!
*ショウガは油の温度が高温にならないうちに入れ、炒めすぎないこと。