おかひじきの黄金和え
春
夏
- 調理時間
- 約 1時間以上
- 材料5人前
-
・茹でて切ったおかひじき(関連レシピ参照)…60g
・糸こんにゃく…250g
・油…小さじ1
・海の精…小さじ1
・酒…大さじ2*和え衣
・豆腐…150g
・かぼちゃ…230g
・海の精…小さじ2/3
作り方
1.豆腐は塩1%の熱湯(湯は豆腐にかぶるくらい。水1.5リットルに対して海の精大さじ1)で崩れないよう芯まで温めてから重石をして、しめ豆腐を作る。
2.糸こんにゃくを海の精(分量外)で揉んで熱湯で茹でてザクザク切り、熱した油で炒めて、海の精と酒を加えてサッと炒める。
3.1のしめ豆腐をすり鉢に入れ、なめらかになるまでする。
4.3に蒸したかぼちゃを少しずつ加えてすり混ぜ、海の精で味を整え、2とおかひじきを和える。
ここがポイント
糸こんにゃくはきくらげでもOK。歯ごたえの違うものを2種類合わせるとおいしい。