厚揚げのねぎ味噌焼き 夏野菜添え

出所:「海の精サロン」2012年7月桜井三恵子さま

夏らしく生のねぎを刻んで二種類の味噌に混ぜ、厚揚げにトッピングしてオーブンで焼きました。

調理時間
10〜20
材料5人前

・厚揚げ…1丁(余分な油を拭き取る)
・長ねぎ…200g(小口切り)
・海の精 豆味噌…40g
・海の精 玄米味噌…10g
・かぼちゃ(1cm厚の串切り)…5枚
・ししとう…10本(切り込みを入れる)
・油…適量
・海の精 やきしお…少々

作り方

1.厚揚げを5等分し、小口切りにした長ねぎと豆味噌、玄米味噌を混ぜたものを塗って160℃のオーブンで10分、こんがり焼き色をつける。

2.フライパンを温め、油を薄くひき、かぼちゃとししとうに海の精少々をかけて、それぞれ蒸し焼きにする。

3.1と2を皿に盛りつける。

ここがポイント

厚揚げは温まる程度に。豆腐にスが入らないように気をつけます。かぼちゃはジュッと音がするくらいに温めます。固かったら水大さじ1~2を足して蒸し焼きにします。