芽ひじきと松の実入り梅ごはん

出所:「海の精サロン」2013年6月23日島田弘子さま
春
夏
秋
冬
- 調理時間
- 約 1時間以上
- 材料6人前
-
・玄米…2.5カップ
・芽ひじき…8g
・松の実…10g
・水(芽ひじきの戻し水を入れて)…4.5カップ
・海の精 紅玉梅干…中1個
・海の精 旨しぼり醤油…大さじ1
・しそもみじ…少々
作り方
1.玄米はていねいに洗ってザルに取り、水気を切り30分ほどおく。
2.芽ひじきはひたひたの水で戻す。戻し水は4.5カップになるよう水を加えてとっておく。
3.土鍋に玄米、芽ひじき、松の実を入れて2の水と梅干をちぎって種ごと加える。
4.中火にかけ、沸騰したら弱火にして60分炊き、火を消し15分蒸らす。
5.4をほぐして、お好みでしそもみじを振りかける。