お粥の炊き方
胃の調子が悪いときなどにいいのはもちろん、濃いめの味の付け合わせや漬物と一緒に食べるとヘルシーで満足感も得られる一食になります。
春
夏
秋
冬
- 調理時間
- 約 30〜60分
- 材料4人前
-
・白米…0.9カップ
・好みの雑穀…0.1カップ
・海の精…小さじ1/2
・水…8カップ
作り方
洗って水を切った白米と好みの雑穀、海の精、分量の水を鍋に入れ、フタをして強火にかけて沸騰したら1~2分待ち、とろ火で30~40分炊く。
ここがポイント
アワやキビ、ヒエなど好みの雑穀を混ぜて炊きましょう。