ゴボウと豆苗の煎り酒和え

出所:『海の精レシピ開発室』
和えものの味付けも「煎り酒」だけで簡単調味! ゴボウをゴマ油で素揚げすることで、香りよく、よりおいしく仕上がります。副菜にもおつまみにもピッタリな和えものが完成です。
秋
冬
- 調理時間
- 約 10〜20分
- 材料4人前
-
・豆苗…1パック
・ゴボウ…1本(150g)
・海の精 煎り酒 濃厚タイプ…小さじ2
・ゴマ油…適量
作り方
1.豆苗は根元を落として3~4等分に切り、さっと茹でる。
2.①の豆苗は冷まして水気を絞り、「煎り酒 濃厚タイプ」で和える。
3.ゴボウは洗って、薄く斜め切りし、ゴマ油で素揚げする。
4.②と③をさっと混ぜる。
ここがポイント
*ゴボウをゴマ油で素揚げすることで、ゴマの風味が加わっておいしくなるだけでなく、カリっとした食感が楽しめます。
*旨みが詰まった濃厚タイプなので、少量で、しっかり味を引き出します。