たたきゴボウの赤ワイン煮
秋
冬
- 調理時間
- 約 1時間以上
- 材料5人前
-
・たたきゴボウ…200g
・ゴマ油…大さじ2
・車麩…3個
・コンブ…5cm
・水…4カップ
・塩…小さじ2
・タマネギ…200g
・ニンジン…150g
・ジャガイモ…200g
・デミグラスソース…1単位
作り方
1.鍋に油を熱し、たたきゴボウがいい香りに変わるまで中強火で転がしながら焼く。焦げ目がつくくらいがおいしいので、あまり転がしすぎないように。
2.車麩を戻さずに半分に切って、1の鍋に加え混ぜる。油が全体にまわったら、コンブを鍋底に入れ、水、塩を加えて、ゴボウが崩れるほどやわらかくなるまで、弱火で30分以上コトコト煮込む。
3.タマネギを8等分のくし切りに、ニンジンを大きめの乱切りに、ジャガイモを4等分して2に加え、野菜がやわらかくなるまでよく煮込む。
4.デミグラスソースを加えて、さらに煮込む。
ここがポイント
*2の状態で一晩おくと、よりおいしい。